NFT

絵が上手すぎる山田桜さんの謎に迫りたい【クリエイター紹介】

サムネイルを見てもわかるようにあまりにも絵が上手すぎる山田桜さん

 

このクオリティにも関わらず、尋常じゃない速度で一点物の作品からジェネラティブまで創り続けている謎の人物

 

時空がゆがんでいる可能性すらあるこの山田桜さんの謎に迫っていくぞ

 

今回はコヌシのスタンプも作ってくれたエリートコヌシ山田桜を紹介するぞ!

山田桜とは

オリジナルキャラクター(?):山田桜

職業:イラストレーター・Vtuber

Twitter:

メインアカウント(@y_1002_4444) フォロワー3.6万人 ※2023年1月時点

NFTアカウント(@machcalory) フォロワー約1,500人 ※2023年1月時点

NFT参入時期:2022年3月

NFT作品数(個人制作のみ):300点以上

その他SNSなどのリンク:https://lit.link/y10024444

プロフィールを簡単にまとめましたが、掘り下げる点があまりにも多すぎて、うまくやらないと大変ですね。

 

まずとにかく注目すべきはNFTを始めてから1年経過していないにも関わらず、既に販売している作品が300点以上という点。

 

1日1枚を超えるペースで作品を販売しています。

 

更に自身のジェネラティブSakura JK Gachaや桃源郷のクリエイターも務め、実際にこの一年足らずで手掛けた作品数に換算すると1,000点をゆうに超えるのでは....?

 

山田桜は時間を操れるのか?

 

そんな山田桜さんの日々の活動から振り返ってみましょう。

 

山田桜のNFT作品たち

山田桜さんの作品に関してはどの作品を切り取ってもクオリティが高すぎるんですよね。

 

ただ、それだけに限らずイラストの幅が広い。

 

パキっとしたアニメ絵

デフォルメしたかわいいイラスト

細かいディテールまでこだわりが詰まった厚塗りの一枚絵

 

どれを見てもずば抜けて上手い。

絵のことが全く分からん素人コレクターでもわかるレベル

 

とりあえず、各作品を見に行きましょう。

 

一応コレクションをピックアップはしたけど、収まりきらん作品数だ....

 

コレクションページに飛んでいただくと、気になる点がありませんか?

 

Luvちゃんをはじめとする二次創作作品が相当数あるんですよね。

 

自分の作品ですら相当出してるのにホントどこに時間あるのよ。

 

ただそれくらい山田桜さんから二次創作作品、特にLuvちゃんの存在は切り離すことは出来ません。

山田桜が描いた二次創作の数々

私が初めて山田桜さんの作品を購入したのもLuvちゃんの二次創作作品

 

それもFND作品でした。

 

今も気に入ってスマホの待ち受け画面にしているくらい。

 

そんなFNDに表示されているLuvちゃんの二次創作作品だけでも8点もの作品があります。

 

それだけではなく、LuvさんのDiscordサーバー「らゔらぼ」のスタンプもたくさん制作しています。

 

>>スタンプコレクションはこちら

 

その派生からかLuvちゃんに限らず、桃源郷をはじめ、多数のサーバーでスタンプ職人にもなりつつあります。

 

コヌシバースのぴょんぴょんコヌシも山田作だぞ!

 

それほどまでに山田桜もLuvちゃんに魅了された一人であり、切っても切り離せない関係ですね。

 

そして、山田桜さんがLuvちゃんに込めている想いはこちらのnoteから読むことが出来ます。

 

>>Eternal Luv Loverに込めた思い

 

私からもそんなLuvちゃんの魅力も過去に紹介しているので是非Luvちゃんもいってください。

 

関連記事
Luvさんの魅力を探る【クリエイター紹介】

日本のNFT元年ともいえる2022年を経て、たくさんのクリエイターさんたちが参入。   プロジェクトも多数立ち上がり、こういった記事を書くのも探すのも面倒になりつつあるほどにNFTは盛り上が ...

続きを見る

 

Luvちゃんに限らずコヌシの二次創作世界大会にも参加してくれてるので是非観てね!

 

Vtuberとしての山田桜

山田桜さんは実はVtuberとしても活動しています。

 

登録者数は何と1.39万人ととんでもない登録者数を有しておりました。

 

メインチャンネルは今となっては基本的にはゲームなどのライブ配信がメインとなっているようですが、

 

過去には以下のようなイラストの解説動画などもアップしております。

 

 

我らがビットコヌシも絵を練習する際に参考にしていたぞ!

 

山田桜さんのメイキング動画は素人が見てもめちゃくちゃ面白いのでとてもおススメです。

 

何が面白いかって、一歩ずつ着実にロジカルに絵が組み上がっていく過程がわかるので、何度見ても飽きません。

 

NFTに触れるようになって、たくさんの方のタイムラプス動画など見る機会もありましたが、なんでそれがそうなるねん!というものも多いんですよね。

 

そんな中、山田桜さんの絵の描き方は絵がわからない人間でもどうして絵が完成していくのかがわかるんです。

 

まさに教材のような動画。技術力に圧倒されてしまいます。

 

これから絵を始めたいという人も多分参考になるかも!

 

イラストに関する動画は現在サブチャンネルで配信されていますので、そちらをご覧ください。

 

>>山田桜のお絵描き教室はこちら

 

山田桜のその他の活動

LIVE2Dの制作

セルフ受肉でVtuberをしているので、察している方もいらっしゃるかもしれませんが、Live2Dも制作しています。

 

人気のゆっくり実況者「ぜんこぱす」さんのLive2Dも担当されています。

 

漫画家・アシスタントとしての活動

過去に自身の作品を持った漫画家として活動。

 

その他漫画のアシスタントについては現在も並行して活動しているそうです。

 

どこにそんな時間が存在するんだ?

 

詳細については山田桜さんのnoteをご覧ください。

 

>>山田桜さんのnoteはこちら

 

いくらプロの漫画家、イラストレーターにしたって多才すぎん?

 

山田桜の弱点

正直うまく掘り下げ切れていない感はありますが、山田桜さんがいかに絵が上手く、すごいイラストレーターさんなのかということは伝わったのではないでしょうか。

 

そんな山田桜さんにも客観的に見ると弱点があるように思えます。

 

それは

 

あまりにも絵が上手すぎる。

作品の完成が早すぎる。

 

一見長所にも見えますが、いちコレクターとしての目線で見ると弱点にも見えてしまうんですよね。

 

某牛丼チェーンのキャッチフレーズ

 

「はやい、うまい、やすい」

 

筆が早くて上手すぎるせいでこれを地で言ってしまうのが山田桜さんだと私は思っています。

 

まぁ安いってなんだ?って価格ではあるんだけどさ....

 

全ての作品のクオリティが凄すぎるにも関わらず、相当数な供給がある。

 

ハイクオリティな作品がいつでも手の届くところにあるのはコレクターとしては嬉しいことではあるんですが、いつでも買える安心感もあるんですよね。

 

と言いつつ、各コレクションの一次販売は全て完売してるので、これから購入するなら二次流通しかないんですけどね。

 

この点数を売り抜いてるのとんでもないな....?

 

こうやってまとめてみて、冷静に考えてみたら実は弱点じゃないのかもしれません。

 

山田桜の作品を購入するには?

先ほどほぼほぼお話してしまいましたが、基本は二次流通で購入することになります。

 

ただし、新作もかなりのハイペースで出てきます。

 

それも0.2ETH前後の比較的購入しやすい価格帯での販売。

 

Twitterをチェックしながら新作を狙ってみるのもありですね。

 

デフォルメ作品もかわいいのに安価で出てきちゃうんだよなぁ

 

とりあえず山田桜さんが手掛けた作品が欲しい!という方にはSJGをオススメします。

 

山田桜のジェネラティブ作品:Sakura JK Gacha

過去にSakura JK Gacha(通称:SJG)というジェネラティブ作品もリリースしております。

 

こちらは二次流通でのフロア価格は0.03ETH前後と比較的購入しやすい価格になっています。

 

ただし、366人しか存在せず、全キャラクターに名前、生年月日などが割り振られています。

 

 

ジェネラティブ作品とは思えない設定の細かさ!

 

そのため、自分の誕生日と同じ子を選んだりとこだわり始めるとフロアどころか一生買えません。

 

しかも366人しか存在しないにも関わらず、用意したパーツは300以上とのこと。

 

もはや一点物との差がわからないクオリティです。

 

ハイクオリティな山田桜さんの作品が欲しい方は、SJGも検討してみてはいかがでしょうか。

 

>>Sakura JK Gachaのコレクションページはこちら

 

色々凄すぎて語り切れない山田桜

もうちょっと掘り下げようと思ったんですが、他の方よりもとんでもないボリュームになりそうなので今回は一旦ここまで。

 

また、機会があれば第2弾といきましょう。

 

色々凄すぎて疲れちゃった

 

イラストのお手本といえば、山田桜

 

もはやこれ以上ないくらい完成されてて本当に人間が描いてるのか不思議な感覚なんですよね。

 

といいつつもこんな人間味のある日常を漫画にしたツイートをしたりします。

 

ていうかこれも描いてるの?やっぱり時間おかしくない?

 

早さ、クオリティ、どこを取っても神クリエイターであることは間違いなし。

 

100%純粋にかわいいNFTが欲しい方は山田桜の作品を買ってください。

 

NFTを購入してみたい方へ

本記事を読んでNFTを購入してみたいと思った方は以下リンクにて詳しく解説しております。

是非ご覧ください。

関連記事
【簡単】1万円でNFTを購入する方法【手順を紹介】

NFTを買いたいけど、今持ってるビットコインやイーサリアムで買えるの? NFTを買いたいけど、どうすればいいのかわからない。。。 こんなお悩みを解決していきます。   今回解決できるのは以下 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ginocchi

毎月5万程度の予算でお気に入りのNFTを買っている。現在100点以上のNFTを保持するNFTコレクター。コヌシバース在住。さもちゃさん推し。世界一好きなイラストレーターさんをNFTの世界に引きずり込もうと画策中

-NFT

© 2023 METABLOG Powered by AFFINGER5